共同墓地 (合祀墓)

血縁関係のない複数の人が同じお墓に納骨する墓地です。
お墓を建てる際の墓石代がかからないため費用を安く抑えられ継承者がいなくても入る事が出来ます。
住職が定期的にご供養致します。
【動画】合祀法要4分動画ダイジェスト版

地蔵院四国八十八ヶ所お砂踏霊場

この度納骨堂の周りに地蔵院四国八十八ヶ所お砂踏霊場を作り境内整備致しました。
人間には八十八の煩悩があり八十八ヶ所の四国霊場を巡ることで煩悩が消え願いが叶うといわれています。
地蔵院四国八十八ヶ所お砂踏は地蔵院中興第四世住職が十九歳の時に八十八ヶ所霊場を巡り一ヶ寺一ヶ寺のお砂をいただいて参ったものを納めました。
四国八十八ヶ所霊場の「お砂」が納められたここを歩けば、四国遍路と同じ功徳があるとされています。
願い事を心に思いながら、一ヶ寺一ヶ寺お参り下さい。

地蔵院中興第三世義堅和尚発願建立
令和七年四月廿日
勝軍山蓮華寺地蔵院四百五十年記念事業為奉納
地蔵院中興第四世英昭

【動画】四国遍路 第01番~第11番
【動画】四国遍路 第12番~第22番
【動画】四国遍路 第23番~第33番
【動画】四国遍路 第34番~第44番
【動画】四国遍路 第45番~第55番
【動画】四国遍路 第56番~第66番
【動画】四国遍路 第67番~第77番
【動画】四国遍路 第78番~第88番