ベルリン ユダヤ人慰霊のモニュメント
![](https://sankotsu.funabashi-jizouin.com/wp-content/uploads/berlin_y.jpeg)
ベルリンのブランデンブルク門の真南にある「ホロコースト記念碑」は2005年に建設。正式な名称は「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」。
第二次世界大戦中、ホロコーストによって犠牲になった約600万人のユダヤ人犠牲者のための記念碑である。
19,000㎡の敷地の中には奥行0.95m、幅2.38m、高さ0m~4mの石碑が2711本連なっている。
第二次世界大戦中、ホロコーストによって犠牲になった約600万人のユダヤ人犠牲者のための記念碑である。
19,000㎡の敷地の中には奥行0.95m、幅2.38m、高さ0m~4mの石碑が2711本連なっている。
この記念碑を手掛けたのはアメリカ人建築家ピーター・アイゼンマン。
石碑に記号的な意味付けがなされることを避けたため、そこには犠牲者の名前などはない。
地下にはホロコーストに関する情報センターもあり、犠牲者の氏名や資料などが展示されている。